世界遺産ボダナートを見学し、ホテル周辺を散策するも歩く方角を間違え疲れて帰ってきた14日目。
15日目は、ついに帰国するためにネパールを経ちます。昼前までゆっくりホテルで過ごし、歩いてトリブバン国際空港へ向かいます。再び歩いて機内へ乗り込み、乗り継ぎのためにタイ・スワンナプーム国際空港へ向かいました。
これまでの記事を読みたい方は以下からご覧ください。
▼車移動で疲れた身体でトレッキングを開始して宿泊地Hilleまで行った3日目後半
▼階段続きの1日でクタクタで到着したGhorepani4日目
【Katmandu】ホテルチェックアウト
10時頃まで、ホテルでのんびり滞在。朝食を食べてからシャワーを浴びたり、ベッドでゴロゴロしたり。
出国前にホテルでゆっくり滞在できるって嬉しいです。
ついに、ネパールともお別れです。アンナプルナベースキャンプで見た景色やランドルック(Landruk)でゆっくり自分の時間を過ごせたことを思い出すと、また行きたい思いでいっぱいです。
カトマンズで神経を使って歩いたり、毎回タクシー運転手と100円程度のことで交渉するのに疲れていたので、寂しさと日本の恋しさと両方あります。
【Katmandu】トリブバン国際空港
チェックアウトを済ませると、歩いてトリブバン国際空港へ行きました。ホテルを出るとすぐ空港の敷地内へ入れるので迷うことはありません。
上の写真は、ネパールへ入国してきた人を迎える人々。中にはタクシーの運転手も混じっていて、外国人を見つけると声をかけてきます。
多くの人が写真以外の場所でも待っているので、現地で待ち合わせをする時には服の色や場所を指定して待ち合わせをした方が探す時間が短くて済みます。
【Katmandu】出国手続き後の待合室
チェックインや入国手続きを済ませるとちょっとした飲食店やお土産屋さんがあります。
ネパールで有名な「お茶」やネパールらしい小物はありますが、それ以外の物はあまり種類がありませんでした。美味しい料理で満たしてから行きたい。こだわったお土産を買って帰りたいと思う人は、空港に来る前に購入することをオススメします。
喉をうるおす、スナック程度であれば、ここで買えます。
セキュリティチェックを受けて、搭乗口で搭乗時間まで待ちます。
【Katmandu】再びタラップで搭乗
ネパールに入国した時は歩いて飛行機をおりました。今回も歩いて飛行機に乗り込みます。普段の日本ではない体験なので、楽しいです。
入国した時と異なり、出国時は係りの人が早く乗るように写真を撮る人に促していました。搭乗時間が予定より遅れていたこともあると思います。
ゆっくり写真を撮りたい人は入国時に撮りましょう!
【Katmandu】機内の窓からの景色
飛行機が滑走路を飛び立ってから、カトマンズの街並みが上空からみることができました。
空から見る世界遺産も、見学した場所だから感慨深いです。
上の写真は行ったことはありませんが、上空から見ていて目を惹かれた建物です。なんの施設なのでしょうか。。。
【Bangkok】スワンナプーム国際空港
3時間半程度でタイ・バンコクにやってきました。お昼に経ってのに、バンコクの上空に入った時にはすでに日が暮れようとしていました。
ネパールと違って、道路のラインがはっきりしていて夜景が綺麗です。
【Bangkok】到着
スワンナプーム国際空港へ到着!!飛行機から降りる時には日が暮れてしまいました。タイはネパールと違って滑走路内を歩いて移動することはなかったです。
乗り継ぎのために、セキュリティチェックを受けます。前回セキュリティチェックで日本語で話しかけられて驚いた経験があったので、今回は日本語で話しかけられても驚かない心の準備を行いました(笑)
【Bangkok】乗り継ぎ待ち
乗り継ぎの手続きをしたら、空港内で3時間程度待ちます。行きにはトランジットホテルを利用しました。帰りは寝不足でもOK、お腹も空いているということでトランジットホテルは利用しませんでした。
空港内でお土産やさんをフラフラしながら夕食を何にしようかと探します。
【Bangkok】空港内のバーガーキング
見たことのある看板!!!「BURGER KING」です。知っているブランドのお店が海外にあると安心します。
レジで会計をしようとすると合計金額が3000円程度になりました。店員さんにもう一度確認してドルに換算しましたが、やはり3000円程度。
写真にある1番「WHOPPER W/BACON CHEESE」は単品で900円(2017年11月)程度します。単品で、ですよ!
日本のメニュー表を調べてみました。同じであろう「ワッパー」単品450円(税込)でした。
2倍です、2倍!!
そこまでして、BURGER KINGを食べたい愛はないので、注文キャンセル。
【Bangkok】タイ料理・ハイナンチキンライス
タイ料理で一般的な「海南鶏飯」。BURGER KINGの半額程度で美味しくいただくことができました。
地元の料理は美味しいですね!空港内で安く食べたいのであれば、タイ料理を選択肢の1つに加えてみてください。
お腹を満たしてから、本を買い読んでいたら搭乗時間です。行きと同様、搭乗して滑走路を飛び立ったら本日は終了です。
【明日の目的地】Japan
日付けが変わるころには、タイを出国して上空にいた私。明日はついに日本の羽田国際空港に到着します。
カトマンズで、ゴミゴミ感や新しい場所で神経を使う数日で精神的に疲れていた私は久々の日本にワクワク!!
日本に到着した時に、1番最初に何を思ったのかは明日のお楽しみです。
アンナプルナBCの続きはこちら
↓↓↓
▶︎【アンナプルナBC16日目】ネパールからタイ航空・バンコク経由で無事帰国!!